TBする際のお願い
各スレにTBしていただく際、TB送信元記事にこのブログ
( http://kyao.exblog.jp/) へのリンクが存在しない場合、TBを受け付けないように設定してあります。 また、現在「http」についても禁止ワードと設定させていただいてます。 ご利用いただくみなさんにはご不自由をお掛けすると思いますが、どうぞよろしくお願いします。m(__)m 以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 04月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2011年 12月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 最新のコメント
カテゴリ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
俳優・声優として有名な熊倉一雄氏が、10月12日、直腸がんで死去しました。享年88歳。 大変失礼な物言いで恐縮なのですが、本当に大昔、それこそアニメの黎明期から参加してくださった最古参の方でしたから、少しショックです。 熊倉さんと言うと、NHKで放送されている名探偵ポアロの声優さんとしてご存知の方も多いと思います。残念ながら、私はその作品を見たことがないのですが。(^ ^ヾ 私には、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の主題歌を歌った人、という印象がいちばん強いです。 数年前の紅白歌合戦には元気な(?)歌声を披露してくださいました。(^ ^) 私が最初に熊倉さんのことを知ったのは、昔懐かしい「ヒチコック劇場」のナレーションでしょうか(笑)。(^ ^) 子供の頃に、お友達のお兄さんのところで拝見した、あの横顔のシルエットの後ろで、独特の語り方のナレーションはとても耳に残りました。(^ ^) 故人のご冥福を心からお祈りいたします。 -------------------------------------------- さて、私事ではありますが、近況報告も少しだけ。(^ ^ヾ 離婚して早2か月。ようやく周りも落ち着いてきました。(^ ^) 離婚についての詳しい様子はココログをご覧いただきたいのですが、あとは今の仕事の就業時間が伸びてくれれば万々歳というところです。(^ ^) 結局のところ、離婚する前とそのあととで、保険や年金を払わなければならなくなったこと以外、他は何が変わるでもなく、毎日が過ぎていきます。 お墓参りも無事に済ませました。 とは言え、そこはいまや日本中に知れ渡ってしまったに等しい茨城は常総市。 ようやく鉄道も全線開通したものの、運行本数は通常の3割。 私は従弟の車で連れて行ってもらったのですが、道路も完全に復旧したわけでなく、そのため普段なら2時間で行き着けるところを6時間もかかる始末。 向こうには親戚もあるため、お見舞いに立ち寄ったら、朝9時に出掛けて夜9時過ぎに帰宅という有り様でした。しんどかったです(泣)。 あ、それからパソコンも新調しました。(^ ^ヾ 以前、使っていたパソコンの電源が突如入らなくなってしまって(泣)。 特に動画を見るわけでもなく、なので体感的にも十分に使えると思っていたのに…めちゃくちゃ残念です。 Windows8、やたら使い勝手が悪いです。とは言え、まだ評価のはっきりしないWindows10に乗り換えるつもりは、さらさら、ないし。第一、使えなくなるソフトが多すぎです。 ■
[PR]
▲
by m_kyao
| 2015-10-17 05:29
| 社会
|
Comments(8)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||